こんにちは、クロボン(@kuroge3157)です。
3/12アイサガアップデートでホワイトデーイベント復刻されました。
他にも超改造機体の追加など色々ありますので紹介していきたいと思います。
またせっかくのブログなので今回からアイサガ記事に機体・パイロット紹介を2つずつ書いていきたいと思います。
自分がアリーナ等PvP完全無視タイプなので、完全に好み紹介となっていますので注意してください。
イベント White Valentine’s Day

ストーリー感想
タイトルバーナーのウッドからかなり笑わせてくれますね。
ストーリーもほぼ笑い重視で面白かったです。
ここでウッドのイメージ少し柔らかくなって好きになった人も多いのではないでしょうか。
ウッドスキンゲットしている人もかなり多そうでした。
報酬


イベントアイテムを集めて各種交換できます。
試作型レーザーはブレドン超改造で必要なのでとりあえずとっておきましょう。
ここで取らないと天頂の貴重な箱と交換する事になってしまいます。
後はパーツボックスと紫キューブですかね。
ギャングスタ―も3機交換できるので戦力が欲しい方は取っていいと思いますし、残り2機分の開発が回ってくれば超改造まで持っていけます。
その他は好みですが、始めたばかりの人はチャオチャオとアイス取っておいてリーゼ超改造に備えた方が良いですね。
新パイロット ヘルヤ

新キャラは漂流者のヘルヤでした。
1回でたかな?初めてかな?
攻撃的だけど理性はしっかり保てるみたいです。
スキル4のサイキック・コンベヤーで攻撃相手と位置が変わることから、かなりアリーナが荒れているみたいです。
メフィスト超改造


メフィストに第2超改造実装です。
装甲と速度が上がっており、デーモンアーマーがⅡへ変更、戦闘開始時に弾倉半減と攻撃低下が入るようになっています。
敵の周りをクルクル回るミサイルデーモンズアイも単発ミサイルとして追加されております。



レシピ開放素材は紫パーツ実物1のカケラ1必要です。
超改造にもデーモンズアイという専用の素材が必要となります。
これは天頂の報酬に今回から追加された、サーパスキューブを使用することで交換する事が可能です。
普段天頂やらない人も、自分防御編成3機と接待編成を探して勝利数だけでも稼いだ方が良いと思います。

ついでに新しい紫パーツが実装されました。
今のところバッチ交換だけらしいです。
前が拳だったので今回は剣格闘武器に対するパーツですね。
攻撃アップと行動で弾倉リロードがついているので、メフィストによく合いますね。
機体・キャラ紹介
ギャングスタ―強襲型


マフィア梶田専用機のギャングスタ―です。
黒と赤を基調とした、ミサイル・ガトリングマシマシの重厚感が良いです。
武器が曝射系統で主砲とミサイルの2種に纏まっているので、パーツも結構選びやすいのではないでしょうか。
特性で装填速度が上がっているので、頻繁に弾切れは起こさないかな?調整次第だとは思いますけど…
マフィア梶田


梶田さんアイサガキャラとして実装です。
ネタキャラと思いきや、スキル構成が中々えげつないと思います。
SSRマスターなんか副官技能としても優秀だと思う。
更にコラボイベントなんかではストーリーに積極的に出てきますね。
ヨルムンガルド


バルキリー系統のミサイル特化機ヨルムンガンドです。
特性の弾数増やすと威力が増すという珍しい機能です。
ウッド使うと倍になるので、火力枠にウッドが採用される程でした。
本来のパイロットトリスタとの相性も通常ミサイルとペア武器から見ていいですね。
あと主砲の色が結構きれいです。

ヨルムンのミサイルマシマシ形態です。
肩の部分に使い捨てのミサイルポットが追加されており、見た目がごっつくなっていいですね。
使い終わったポットをしっかりパージするところも〇。
ただ本音ではミサイル使い捨てにしてほしくなかったな。

ヨルムン飛行機形態です。
装甲と速度が上がり、腐食属性ミサイルが増え、大体がペア武器になりました。
腐食武器に変更されたので、トリスタの多重弾倉が効かなくなってしまうのは残念です。
撃破された時に人型ヨルムンで再登場出来れば最高だった。
トリスタ


グラン公国大公でグルミ大好きお姉さん。
冷たく冷静といった感じがしましたが、グルミへの愛と執着をイベントで見たときはもの凄かったです。
スキンのセリフでチョイ下~対等に見てくれてる感じは良いですよ。
スキル構成が完全にミサイル機体向けですね。
専用のヨルムンとの相性はしっかりしていて、通常・爆発属性の同じ名前のミサイルが搭載されている機体で活躍できそうです。
最後に
以上3月アップデートについてでした。
今回のヨルムンピックアップでやっと超改造できるようになりました。
酒場でコツコツと2機分のカケラ集めしてた成果が結びついて良かったです。
少したらダンガイオーが復刻されるらしいので、アイサガは本当にイベント重ねてきますね…