G-C2P2NGFWK3
アイアンサーガ

【アイサガ】砂の海復刻開催!

こんにちは、クロボン(@kuroge3157)です。

今回のアップデートで【砂の海】が復刻開催されます。

人気投票から3周年が近づいてきていることを意識したり、Twitterで新たなコラボが通知されたりなどこれからのアイサガも楽しみな部分が色々見えてきております。

今回もアップデート内容や機体・パイロット紹介を記事にしていきます。

砂の海

イベント内容

シーギガント砂漠盗賊団とシャマシュの出会いなどがメインになっています。

カタリナ船長のカッコよさを堪能できるイベントです。

またグルミの姉トリスタの執念もしっかりと見ることができます。

ストーリー途中のグルミは中々の強敵ですので、接近を強化して他を迅速に片づけてからグルミに挑みましょう。

ストーリー終了後は周回してコインを集めて交換したり、高難易度クエストに挑戦したりすることができます。

報酬など

今回の交換場所は喫茶店内タブの一番右端にあります。

各種機体カケラや超改造用アイテム、登場キャラの好感度アイテムやスキンなどがラインナップに入っています。

優先度的にスキンは可愛いので絶対取るべきですね。

他には確定のパーツボックスも良いと思いますし、超改造用アイテムも入手機会は限られるので1個はあってもいいと思います。

機体のカケラはお好みだと思いますが、手数がまだそこまで揃っていないならバベルが100個で☆9まで改造可能なので1段優先度が高いですかね。

ただ新しいコラボが告知されており、大量の超合金がまた必要になると思うので、合金用にSSSを交換しておいても良いと思います。

その他アップデート

リンダスキン追加

リンダに新しいスキンが追加されました。

何故かアザラシの頂点に立つ女王様みたいなスキンですね。

アザラシたちが喜んでいる表情をしているのが流石だなと思いました。

こちらは課金アイテムのスキンギフトEX-Bを購入することで入手できます。

ナイトメアはやはり機体がそろわないと難しいですが、ハードだと安定ごり押しできるようになったのでここを周回しているのがとりあえず今の自分に合っていそうです。

B級機体【ハンマー】追加

B級機体であるハンマーが実装されました。

今のところコインで買うことができるみたいです。

武装が連発・通常武器で統一されているのでパーツ選びがしやすいですね。

特性に安定型があるので、砲台として安定的にダメージを稼いでいけそうです。

グラフィックは結構ずっしりとした感じになっていました。

人気投票開始

3周年に向けてパイロットと機体で人気投票が開始されました。

毎日一定回数投票できるので、お気に入りキャラなどへはしっかりと投票していきましょう。

上位は3周年期間でスキン全ての種類が販売されるとのことでした。

この機会にマティルダやスノーに投票してみてはどうでしょうか。

機体・キャラ紹介

シャマシュ・LawCreator

今回イベントでメイン登場しているシャマシュです。

イベントを見るとわかるのですが、基本AIが管理していてパイロットも載せることができるといった仕様みたいです。

カタリナ&シャマシュのやり取りが続いていくのは面白い所があると思います。

神々しさと眩しい見た目が特徴で、特性にも敵の目を眩ますなど眩しさに全振りしていますね。

母艦と連結って仕様もかっこいいなと思います。

武器構成が曝射属性+特装武器になっているので攻撃用のパーツは組みやすそうですね。

格闘っぽい感じになっていますが、行動で武器を大量に召喚したり、護衛機のバベルを呼び出したりと遠距離攻撃も結構できるようになっています。

バベル

シャマシュの護衛戦闘機であるバベルです。

コイツ自体はパイロットが乗るわけではないみたいで、自動制御で扱う感じなんですかね。

シャマシュ同様金ぴか装備であり、攻撃方法もいちいちまぶしいものが多いです。

火炎系の副砲・ビーム系の副砲及びドローンを展開して攻撃するので、手数が多い属性攻撃を行うことが可能になっています。

腐食系のスキルを覚えるパイロットと組ませると、サポート仕様でいい性能をしていると思います。

またパイロットで遥のアクティブスキルを使うと、攻撃用ドローンが一斉に出てきて集中的に相手を攻撃するので攻撃方面で調整するならこちらの方が良いですね。

カタリナ

シーギガント砂漠盗賊団団長のカタリナです。

豪胆で大雑把、思いっきりが良いなど正に盗賊団のリーダーといった方です。

副官のグルミを巡るイベントでも、しっかりと我を通す姿勢は漢気があって惚れ惚れします。

スキル群はリーダーらしい構成になっていますね。

スキル3,4で味方の攻撃・防御を底上げすることが可能になり、全体的な強化が可能になっています。

アクティブスキルの定点攻撃は動きの遅い相手には有効ですが、早い相手には届く前に位置が変わっているなど少々扱いづらい所があります。

スキル2で一定時間ごとにオプシダンを召喚することができます。

機体自体はC級で弱い方ではありますが、タゲがズレたり手数を稼いだりと何気に効いてくる場面があったりと有用なスキルになっています。

スズラン

砂漠盗賊団所属、なぜいるのか未だ理由が分からないスズランです。

優しい性格、丁寧な物腰、可愛らしい感じの女の子なんですが、盗賊団へ入ったキッカケなどは明かされていません。

でもセリフを見る限りしっかりと馴染んでいますし、実力や整備など能力はそれなりに高いみたいです。

通常スキンと今回イベントで獲得できる水着スキンの2種類のみですが、どちらも可愛いですね。

スキルはサポートメインの構成になっています。

スキル4で全体の防御力を高めつつ、アクティブスキルで行動補助しスキル2が連動して自機以外の味方を回復させることができます。

更新スフィアやバルキリーに乗せて、アクティブを複数回発動させる意味合いも大きいのではないでしょうか。

スキル3は結構特殊で、1回だけ相手のアクティブをコピーできるものですね。

運が絡みますが超改造や魔剣の主もコピーすることが可能です。

最後に

以上5月3回目のアップデート等についてでした。

人気投票が来たことでもう3周年が近いんだな~と感じました。

一時止まった時もありますが、何だかんだ言って最初の方から続いていますね。

新たにマジンカイザーコラボが告知されましたので、また楽しみが増えました。