こんにちは、クロボン(@kuroge3157)です。
今回のアップデートでは根源戦と超改造追加がメインになっています。
根源戦はこれで属性や攻撃方法の特攻が出そろいましたかね。
超改造も今回は2体と着実に増えてきています。
今回もアップデート内容や機体・パイロット紹介を記事にしていきます。
根源戦ボス・陣営技術追加
陣営技術【古代】
追加された古代の分類ではよく使うヴァサゴが入っていますね。
スイカ系統は古代なのだろうか?
耐久値に加えて最終ダメージが上がる効果が付与されるので、汎用性が高いです。
対応する根源戦は、従来からいるビーム弱点のエバッバルです。

陣営技術【U.S.F】
ブレドンやダガー、マクシムスなど火力系で使われている機体も多いですね。
効果も射撃ダメージがアップなど組み合わせは良いと思います。
対応する根源戦は、新ボスで射撃弱点の堡要塞です。

人食い機関【人食い機関】

ストーリーでも出てきた人食い機関が根源ボスとして登場しました。
こちらから得られるものが機械教廷の陣営技術に対応しているので注意です。
アシッド属性が弱点となっており、威力アップやダメージ低減を狙うことができます。
ただこちらは他と違ってアシッドの威力が上がるだけで、他の属性軽減は付いていませんね。
試していないので何とも言えないですが、意外に選択肢がそこまで絞られないのですかね。
更にスキルが追加されておりアクティブで射撃連射、パッシブでブロックやダメージ増加が入っているのでここは注意です。
剣を折る盾【堡要塞】

こちらの根源ボスは完全新規ですかね。
格闘・特殊ダメージを軽減する能力があるので、射撃武器を主として編成しましょう。
こちらも射撃主体であればいいので、編成条件はそれなりに緩めかなと思います。
3秒ごとのスキルでの能力アップがどう効いてくるかですね。
超改造追加
グレイスS


グレイスに超改造が追加されてグレイスSに変えることができるようになりました。
紫パーツはカケラ1と挑戦で獲得できるエネ吸収弾なので、そこまでハードルが高い感じはしないですね。
武装に追加等はありませんが、耐久値が333増加し特性が異端排除Ⅱに変わったことで、味方の機械教廷所属機体は更に高い恩恵を受けることができるようになりました。
また機体行動に機械神の号令が追加されており、これは武装を一瞬装填を上げるものでした。
一気に武装が補充されるので、弾切れの危険が減って更に使いやすくなりました。
ジュリスS


ジュリスも超改造が追加されました。
紫パーツカケラ2個と高出力電池が必要なので、グレイスよりは重めな感じです。
こちらの超改造は装甲値が280アップと、フレーム特性に戒律が追加されました。
戒律はGモードに入るとプラス状態を無効化できる飛剣を2枚召喚するといったもので、定期的なバフ消しは殲滅速度・生存性に関わってくるので強力だと思います。
機体行動は輪廻のアリアがⅡへアップデートされているので、ダメージ量とかが上がった感じだと思います。
その他アップデート
トールスキン追加

トールに課金限定スキンが追加されました。
肩周りとか白・金配色がかっこいい感じになりました。
機体・キャラ紹介
グレイス





今回アップデートで超改造が追加された、機械教廷の聖典が保有している機体となります。
説明にもありますが機体が結構細目のデザインになっており、SINシリーズなどとはまた違った雰囲気になっていますね。
設定図にあるように通常のスカートなどが閉じている状態と、戦闘でのスカート・翼を展開しているのでは印象が結構変わります。
自分はやっぱり戦闘の展開している状態がかっこいいなと思います。
戦闘面においては、光の玉や細いビーム・ミサイルなどを絶えず撃ち続ける感じで手数勝負みたいな形になっていますね。
行動で全弾発射やGモード移行もあるので、威力はしっかり稼ぐことができます。
武器レベルが高いので、スーパー砲弾や弾切れ防止に冷却コアを載せるのも良さそうですよね。
デーモンブレードS



ヴィノーラの愛機で、イベント配布された機体であるデーモンブレードです。
全体的な青と両肩に浮いているお面が特徴的ですね。
設定図では左腕がありますが、実際使用するときは左手が失われている状態になっております。
手が復帰した完全状態で使えるようになる時は来るのですかね。
機体の行動が特徴的で、接近戦だか相手の周りを飛び回りながら切り付けを行っていきます。
またネガティブ・マイナス2種類の玉を常に機体の周りに発生させ、近づくことで追加ダメージを与えることができます。
強エネ吸収弾を入れればボールや格闘ダメージで回復するので場持ちが良くなります。
スロカイのスキルを使用するとボールの数が凄いことになり、回復スピードがかなり速くなります。
ジュディス



グレイスのパイロットで、機械教廷の司祭役職についています。
潔癖症とある通りボイスでもチリが落ちていると冒涜扱いになったり、ゴミは手っ取り早く掃除しようとしていたりします。
教廷意外には話し合うつもりもないらしく、全般的に厳しいお方です。
課金限定スキンの出来が良いので、他のスキンも是非増やしてほしいです。
スキルについてはあ、アクティブスキル台風の目が独特で、いろんな機体を巻き込んでグルグル回りながら動きが取れない状態になります。
Gモード移行もあるので、これで追加効果がある機体と組み合わせるのも良いと思います。
スキル2では教廷所属パイロットに全面吸収が付与されるので、スロカイスキルやパーツと合わせると回復量がかなり上がると思います。
スキル3では衝突で能力上昇が見込めるので、突進や格闘を主とする機体に乗せれば効果を活かせると思います。
スキル4は倍率高めの最終ダメージアップなので汎用性が高いです。
ヴィノーラ



機械教廷所属で騎士の実力を持つ少女です。
結構のんびり・フワフワした感じで掴みどころが難しい感じです。
もっている骸には人格は入っているらしく、ヴィノーラを手伝ったり、怒られたりしていて大変そう。
スキンの数もそれなりに多く、通常合わせて5種類ありますしどれも違う雰囲気なのに似合っています。
スキルは妨害系が多いですね。
スキル1のブラックホールは実弾である主砲・副砲・ミサイルを一定期間無効化できるものであり、相手によっては全く手出しできない状態にしてしまうことも出来ます。
スキル2,3はSPを減少される妨害スキルになっており、ヴィノーラがターゲティングしている相手はなかなかアクティブスキルの発動を行えなくなってしまいます。
スキル3は結構特殊で、1回だけ相手のアクティブをコピーできるものですね。
スキル4は絶対回避系であり、機体行動で回避が多いデーモンブレードとの相性もいいです。
最後に
以上5月4回目のアップデート等についてでした。
順調に超改造が追加されていますね。
こんな感じで古い機体にも調整が来ないかな。
マジンガーイベントも楽しみですが、そろそろ3周年の内容も来る頃かなと思って6月を楽しみにしています。