G-C2P2NGFWK3
ゲーム

ハマっているスマホゲーム4選

こんにちは、クロボンです。

自分にとってゲームは趣味であり日常です。

今回は自分が遊んでいるスマホゲーム4つを紹介しようと思います。

面白そうであれば是非遊んでみてください。

Fate/Gramd Order

提供元:Aniplex  リリース日:2015/07/29  ジャンル:RPG

公式サイト / 公式Twitter / 公式YouTube

スマホゲームの中で認知度はかなり高いのではないでしょうか。

様々な英霊と共に困難に立ち向かっていきます。

自分も一番最初に始めたスマホゲームはこれになります。

大型コンテンツだけあってのストーリーの質と量、独特の解釈を加えたキャラクターの魅力、Fateシリーズとしての大きな展開など語りつくせない魅力が多すぎです。

メギド72

提供元:DeNA  リリース日:2017/12/06  ジャンル:RPG

公式サイト / 公式Twitter / 公式YouTube

こちらは悪魔と共に危機を乗り越えていくストーリーです。

日本ゲーム大賞2019受賞と中毒性のあるOPに興味を持って始めました。

ストーリーが面白いのは勿論のこと、レベルの高い3Dキャラの作りこみ、ドラフトフォトンシステムという独自のバトルシステムがハマると非常に面白いです。

更に公式による様々な角度からの供給が恐ろしく、ユーザーへの寄り添いは凄いと思います。

機動戦隊アイアンサーガ

提供元:Gameduchy  リリース日:2018/06/27 ジャンル:ロボット

公式サイト / 公式Twitter / 公式YouTube

ロボット好きには必ず刺さるゲームです。

人型のロボットだけではなく戦車やヘリなどに加え、ビームやミサイルの軌道・爆発、各設定画などとにかくメカにこだわっています。

更に同じ機体でもパイロットやパーツを変えることで方向性が大きく変化するなど組み合わせの幅がかなり広いです。

オリジナル機体でも凄い量なのに、ロボットアニメのコラボも積極的に行っているので、懐かしさや新しい作品に触れる機会が増えて行きます。

勇者の飯

提供元:Team Tapas  リリース日:2020/04/22 ジャンル:RPG 箱庭

公式サイト / 公式Twitter

フワッとしたかわいい絵に惹かれて始めました。

基本放置ゲーで覚えることもかなり少ない方だと思います。

ゆるフワ、まったり、ガチャストレスなしと完全に癒しゲーです。

Google Play Best of2020 インディーズゲームを受賞されました。

最後に

自分はゲームのストーリーやゲーム性をまったり楽しむスタイルです。

課金はキャラ確定・拡張などに入れており、ガチャを回すだけの課金は頑張って控えています。

ゲーム関係に関しては、アップデートやイベント、ガチャ結果などについてゆるーく投稿出来ればいいなと思います。