G-C2P2NGFWK3
ふるさと納税

【ふるさと納税】2021年分まとめて実施 去年よりお得度を考えてみました

こんにちは、クロボンです。

2021年分のふるさと納税寄付してきました!

2000円の自己負担でいろいろ楽しむことができるふるさと納税ですが、去年寄付した後に色々なポイント還元があることを知りました。

前回はクレジット支払いなので約1%(500円)分ぐらいは返ってきていると思いますが、更に還元を受けると自己負担2000円もタダになるのではと考え、支払いに対してのポイント還元を考慮してみました。

今回はYahooのpaypayポイント還元をメインにして寄付を行いましたので、それについて書いてみたいと思います。

※ふるさと納税については過去の記事で紹介しております。

2021年ふるさと納税

利用したキャンペーン

自分は前回さとふるを経由してふるさと納税を行いましたが、さとふるはサイトで直接申し込むパターンと、yahooショッピング経由で申し込むパターンの2つの方法を取ることができます。

寄付は7/25に行いましたが、この時それぞれのサイトで違うキャンペーンが行われていました。

さとふる→paypayグランドフィナーレで抽選により全額ポイントバック

yahooショッピング→日曜日+5の付く日+倍倍ストア

さとふるは抽選に当たれば全額ポイントバックと、当たった時の還元がかなり大きかったのですが、運任せでは自分あまり当たる気がしなかったので、とりあえず自己負担2000円以上のポイントが貰えるであろうyahooショッピング経由での寄付を今回行いました。

ebookのためにプレミアム会員になっていたので、更にポイントが上乗せされてお得度が増しました。

選んだ返礼品

今回は4つの返礼品を選びましたので、それについても紹介しておきます。

【岐南町】洗剤 ボールドギフトセットB

洗剤はあまりこだわりがなく、そろそろ無くなりそうなので探していたところこちらの返礼品がヒットしました。

同じ岐南町で別の洗剤セットもありましたが、今回は気分でボールドの方にしてみました。

数があった方が良いと思って2万円のBセットにしましたが、還元率でいえば1万円のAセットの方がお得ですし金額的にも寄付しやすい感じだと思います。

【泉南市】フェイスタオル10枚セット

タオルもちょっと固くなってきたので、新しくしようかなと探していたところかなりの数がありました。

自分はフェイスタオルで普段使いが十分であるため、このサイズでフワフワしていそうな物を検索していたところこちらのものが色と量が充分であったのが決め手になりました。

タオルのストックが十分になるので暫く買い足さなくて良さそうです。

【村山市】マルハニチロ 金のどんぶりおすすめセット30個入り

朝ごはんとかとりあえず簡単に済ませたいな~という時に、レトルト食品をよく使っているのですがふるさと納税で探していたところこちらの返礼品がヒットしました。

3種類10色ずつ入っているので、結構な間楽しむことができそうです。

【白石市】フロム諸蔵王 アイスBOX24個

甘いものが好きなので、今回デザート系を1つは入れようと思い探していたところ、こちらが小さめのサイズでたくさん入っていそうな感じでした。

4種の味が6個ずつ入っているので、毎日が楽しみになりそうです。

寄付(購入)する

上記で紹介した4つについてまとめて寄付を行いました。

まずyahooショッピングより注文を確定した後、3時間以内にさとふるサイトに移動して支払い方法と各寄付に対してワンストップの書類の有無、生年月日の入力などを行い完了しました。

2段階になっているのは初めて知ったのでチョットだけ焦りましたね。

またyahooショッピング経由だとpaypay払いに対応していないので注意してください。

自分はクレジットカード払いにしたので、去年と同じ支払い方法になりました。

実際どれぐらいのポイントバックがあったのかは、下記の画像通りになります。

結果としては7000円分のポイントを得ることができました。

支払い方法と使用するサイトは変わっていないのに、時期と経由を考慮するだけでここまで変わってしまうのですね。

自己負担2000円だとしても実質5000円分も貰えたので、漫画の新刊をしっかり買い足せそうです。

注文がしっかりと完了すれば、さとふるの方からも去年と同じように申し込み承りのメールが届きました。

最後に

以上2021年ふるさと納税についてでした。

ポイントもしっかり考えると本当にお得な制度ですね。

今回実施したyahoo経由でのさとふる寄付は、次回8/15日が同じようにキャンペーンが重なるみたいなので、まだふるさと納税が済んでいない方は試してみてはいかがでしょうか。