こんにちは、クロボンです。(@kuroge3157)
メギド関連では久々の更新になります。
今回の〆チケ期限は販売が1月20日、交換が1月27日と期日が迫ってきていますが、交換は終わりましたでしょうか?
前回の2021年6月の〆チケ候補から更にキャラが増えたりしていますので、自分も指名候補が少し変わりました。
今回も自分が気になっているメギドと、実際使ってお勧めしてみたいメギドを書くので参考になればと思います。
指名検討中のメギド
ティアマト

スキルによる前列覚醒補助
お手軽バーサーカー化
連続攻撃による打撃力
まずはティアマトになります。
前回リジェネゼパルを指名、リジェネフルカスの加入により怒闘パーティの層が大分厚くなってきました。
ただバーサークへの移行が奥義経由なども結構多く、意外に早く覚醒させる必要があると感じてきました。
怒闘パーティは前列で揃う事になるので、ティアマトの列覚醒補助が大変便利だと思う様になってきました。
更にティアマトは特性でフォトンを与えないだけでバーサーク化するお手軽さ、シフト後の覚醒スキル・奥義の連続攻撃性能などアタッカーとしても有用なのが凄いと思います。
アップデートで専用霊宝が実装されたことで、攻撃アップ+ダメージ吸収+バーサークダメージでも奥義強化など、怒闘編成でかなり使い勝手が上がるようになったのも注目しています。
フォカロル

フェイタルブレードによるロマン追求
教官ことフォカルを指名してみたい理由といえばフェイタルブレードを使ってみたいという思いにつきます。
運用方法は単純にスキルを積み上げていって自己強化→覚醒スキルによる強力な5連撃を目指す形になっております。
この超火力と音が魅力らしく、結構癖になる人が出ているみたいですね。
専用霊宝も追加されており、火力上昇・防御無視・リザーブによる追いフェイタルなどロマンが更に深まっているみたいです。
リジェネレイト サキュバス

列状態異常・弱体耐性付与+回復
チェインサポーターとして大活躍しそうなリジェネレイトサキュバスです。
スキルによる列に状態異常・弱体耐性を付与する効果は、敵からの変則攻撃を防ぐことが出来る非常に強力なもので、他にはユフィールが同じようなスキルを持っています。
更にチェインの間でスキルを使えば回復量を大きく上げることが出来ますし、奥義によるパーティ立て直し+チェイン始動など補助で重要な役割を色々こなしてくれる頼もしい感じです。
マルチネ

ショートチェインメインのアタッカー
専用霊宝によりショートチェインのアタッカーとして活躍しそうなマルチネです。
実装時はスキル倍率がかなり低かったのですが、専用霊宝の実装により倍率強化+1ch以降自身にチェインを行うことが出来るようになったので、始動役→マルチネスキル2個で攻撃を繋げていくことが出来ます。
フルプラスやマルコシアスのロングチェインに比べてフォトンの要求難易度がとても低く、高倍率でフォトン破壊が出来るので、フォトン破壊が通る敵に対して無類の強さを発揮しそうです。
指名おすすめメギド
リジェネレイト アモン



アタック3連撃
スキルによるアタックフォトン追加
一人目はリジェネレイトしたアモンです。
とにかくアタックフォトンによる連撃を駆使して敵を攻撃していきます。
前回の〆チケでスキル連撃のゼパルを指名しましたが、スキルフォトンが湧かなかった時の連撃効率が落ちてしまう、スキルを補助で使うと結構枯渇することから、唯一アタック3連撃を持つアモンが使いやすいと思いました。
スキルフォトンを1個使用してアタックフォトンを2個追加できるので、フォトン効率がかなり良いですし、フォトン劣化の影響を受けにくいもの特徴的です。
またアタック連撃ではベヒモスが最優秀ですが、フォトンの管理が少し面倒なところがあります。
それに対してアモンはひたすらアタックを積み上げていく使いやすさで差別できていると思います。
更に猛攻やFインパルスなど、通常アタックの強さや攻撃回数が重視される戦略も増えてきているので、アタックが強力なアモンは活躍の場が増えると思ってお勧め致します。
リジェネレイト ウァサゴ


奥義による強力なバフ+全体化
列アタック強化や強化解除などのサポート性能
次は全体化+強力バフを付与するリジェネレイトウァサゴです。
とにかく奥義の全体化と攻撃、防御、素早さが50%以上アップするというのが強力であり、速攻や一撃を狙うのにとても役立ちます。
またウァサゴの特性でバフの効果を最大30%上げることが出来ますし、アタック強化でも効果を上げることが出来るので、見た目以上の効果を得ることが出来るようになります。
次の画像が奥義のみ、アタック強化+奥義でのバフ量になります。


特性のおかげで奥義だけでも70%のバフを受けることが出来ますし、アタック強化を乗せれば105%まで効果が跳ね上がります。
全体化の効果も得ることが出来るので、複数の敵をまとめて攻撃するだけでなく、エピック霊宝のバフ対象にすることも出来るため、スタイルを選ばず大幅強化できます。
ウァサゴがバーストなので、レッドウイングでさらなる強化・メイジマーマンで速度アップなどオーブで色々対応できるのも利点です。
スキルによる強化解除や列アタック強化も結構強力だと思います。
足が遅く覚醒補助を行うラウムと合わせると列アタック強化→列覚醒→強化奥義につなげることが出来るので、この組み合わせは結構気に入っています。
最後に
以上2022年1月時点での〆チケ候補とおすすめについてでした。
前回から専用霊宝や戦術がドンドン増えるので、いてほしいメギドも増える一方ですね。
やっと時間が少しは取れるようになってきたので、またメギドについても色々試して記事に記録して行ければいいなと思います。