こんにちは、クロボン(@kuroge3157)です。
地形コンボによる大ダメージ狙いは、最初から使い続けるシンプルな戦術だと思います。
シンプルだけどこれだけで突破できるステージは多く、メギドも色々入れ替えしやすいです。
今回は地形コンボ帯水+雷攻撃について書いていきます。
各メギド進化イラスト及びストーリー加入キャラが記載されておりますので、ネタバレを気にされる方は気をつけてください。
地形コンボ
地形コンボとは
地形効果には一定の攻撃に対して威力上昇効果があるので、それを利用して大ダメージを与える戦術のことです。
滞水

ターン終了時に一定のダメージを与えます。
更に雷ダメージが2倍になる効果があるので、滞水地形状態のときに雷の攻撃を与えることで大ダメージが出せるという事です。
攻撃役
バエル

ストーリー加入
造花で奥義レベル+匣拡張可能
海洋生物に対して特攻持ち
メインストーリーを進めることで誰でも加入させることが出来ます。
高倍率の奥義でありながら、造花ショップにて毎月奥義レベルや匣拡張による大霊宝の装備などとにかく育てるほどダメージを伸ばしやすくなっています。
特性から海洋生物には桁違いのダメージを出すことが出来ます。
スキルでチャージ強化が可能なので、6ゲージと重いですが意外と早く覚醒までもっていくことが出来ますし、奥義後後列にチャージ追加があるので自分と周りで再奥義が使用しやすいです。
また不死者なので育成難易度はかなり高いです。
使用オーブは防御無視や海洋生物特攻を更に盛ってみてはどうでしょうか。


シャミハザ

常設イベント加入
専用霊宝による高い攻撃力
奥義→スキルで繋がる手数
純粋な攻撃のみを追求したアタッカーです。
覚醒スキルの強力なバフから奥義、スキルを連打することで確実にダメージを与えます。
シンプルでかなり使いやすいのではないでしょうか。
オーブは単体攻撃アップと滞水を両立した青竜号が相性良いと思います。

シトリー

覚醒ゲージ上昇で攻撃力アップ
倍率の高い奥義
トルーパーなので後列には高い補正が乗ります。
更に覚醒ゲージが高いほど攻撃力が上がり、奥義を打つ時には+25%となります。
高い攻撃力と奥義倍率、バフや補正からスナイパーであれば1撃で大ダメージを与えることが可能となります。
カウンターですから防御無視オーブを積めるので、相手の防御が高くても何とかなってしまします。

サポート役
ミノソン
万雷の加護で全ての雷攻撃の威力を上げる
マスエフェクトにてバーストスナイパーへの強力バフ
アタッカーとしての能力も高い
万雷の加護が非常に強力で、とにかく雷攻撃持ちがいるなら入れておけといった感じです。
万雷の加護で攻撃70%アップに加え、バーストなら攻撃力追加で15%+、更にバーストスナイパーなら+15%とリーダーに入れるだけで強力なバフを与えることが出来ます。
奥義は高いダメージと列スキル追加などこちらも強力になっております。
今本当にミノソン欲しいです。
(テルミナスなので指名不可・・・・)
リジェネレイト リリム

常設イベント加入
スキルでアタック強化+防御ダウン
常設イベント夢見の少女をクリアすることで誰でも加入させることが出来ます。
スキル一つでアタック強化と防御ダウンが得られるので、奥義の威力を大幅に伸ばすことが出来ます。
ハイドンやブラッディエッジなど攻撃上昇オーブ・ミミックなどのスキル追加オーブを持たせるのもいいと思います。
フォラス

スキルでアタック強化+攻撃アップ
バーストオーブ ターン-1
覚醒スキルで全体化
スキル一つでアタック強化+攻撃力上昇と攻撃役をサポートします。
また特性のバーストオーブのターン-1が非常に強力で、水獣ソーサラーを付ければ毎ターンチャージフォトンを与えることが出来るので、覚醒が捗ります。
滞水要因としてガオケレナを装備すれば、2ターン目には列滞水を付与することが出来ます。
列滞水であれば、スキルでの単体帯電で地形を書き換えられないので便利です。


ナベリウス

ラッシュオーブ -1
特性のラッシュオーブのターン-1が強力です。
ミミックなどで1ターン置きにスキルフォトンを2個追加するようにして攻撃回数を増やすのがいいと思います。
短期決戦ならハイドンを使って、最初から攻撃力を上げるのもいいですね。

サレオス

スキルで回復+状態異常回復
覚醒スキルで全体滞水付与
スキルでHP回復+状態異常回復が可能なので、サポーターとして優秀です。
また滞水オーブを所持していなくても、覚醒スキルで全体滞水付与が可能ですので、オーブ枠に攻撃力上昇系を付けることが出来ます。

最後に
以上地形コンボ滞水+雷攻撃についてでした。
強力な一撃やスキル連打でダメージを稼いでいく戦術ですね。
書いていて更にミノソンが欲しくなった。