G-C2P2NGFWK3
メギド72

【メギド72】9月24日 アジトTV#31情報 

こんにちは、クロボン(@kuroge3157)です。

9月のアジトTV配信視されました!(youtubeで視聴)

本日は緊急事態宣言の為ゲストさんは無しの配信でしたが、感染対策万全で配信を行ってくれました。

今回も新メギドやイベントの情報は勿論、多数のゲーム外企画情報もありましたので良ければ確認してください。

新メギド・オーブ

リジェネレイト モラクス

月末サバトで登場する連続攻撃特化のラッシュ/ファイターです。

初期メンバーとして最後になりましたがとうとうリジェネを果たすことが出来ましたね。

性能では圧倒的な手数の連撃と、新要素猛攻状態を駆使して敵にダメージを与えていきます。

特性でフォトンを使用する度にダメージ量が上昇していくので、一人で連続行動する方がダメージを稼ぐことが出来ます。

後述する猛攻状態と合わせて、やはりモラクスにドンドンスキルを追加していくのが主軸ですかね。

スキルは4連撃に覚醒ゲージ0特攻が付く、シンプルな連撃のスキルですね。

覚醒スキルは6連撃に加えて、自身のフォトンを全てスキルフォトンに変換してくれるので、安定してスキルでの攻撃を行うことが出来ます。

奥義は自身を封印して両隣を猛攻状態+攻撃バフを加えるので、間違っても端に配置しないように気をつけましょう。

猛攻状態は画像にあるように、モラクスの攻撃に対してアタックでの追撃を行ってくれるものです。

獣状態ベヒモスの6連撃やアモンの3連撃とモラクスの4連撃スキルを合わせることで、スキル1個で13連撃もの攻撃を行うことが可能です。

更にレベル×10の固定ダメージを付与すれば、9100もの追加ダメージを加えるとができるので高防御の敵にも対応できてしまいますね。

リジェネレイト ウヴァル

イベントクリアで加入する攻撃を受ける程強力になるのカウンター/ファイターですね。

味方をカバーするタイプから、敵の攻撃を集中して受けるタイプの盾役になれますね。

更に執心状態の敵からの攻撃は、特性で2.5倍の威力で反撃するようになります。

エリゴスと同じように反撃で敵の追撃をかわしながら戦う感じですかね。

スキルはウヴァルにとって重要な執心状態付与+自身へのダメージ軽減となっております。

まずはこのスキルを起点にすることが大事です。

覚醒スキルでは敵に攻撃をしつつ、攻撃力を大きく上昇させるので反撃のダメージなどを大きく伸ばすことが出来ます。

奥義は4.25倍と3ゲージにしては普通ですが、攻撃を受ける度に威力が上がっていき最大7.25倍とカウンターにしてはかなり強力な数値になります。

ウヴァルはイベントクリアで誰でも入手できますし、ゲイブ2枚や攻撃補助などで徹底して反撃のみで倒すなどの戦法がとりやすくなるので、早く試してみたいですね。

リジェネレイト マルファス

10月月中ピックアップでチェインサポーター系のバースト/トルーパーですね。

使用回数で内容が変化するスキルや、状態によって追加されるフォトンが変化する覚醒スキルなどかなりテクニカルな性能になっております。

特性はチェイン中に行動するとHP10%回復するもので、サポーターとして場に長く居られそうな能力になっています。

スキルは初期2回は列覚醒で味方全体の補助に回り、3回目以降は攻撃力が高い味方の覚醒ゲージ+1とチェイン中継になっていますね。

ベリトに似ていますけど、こちらは攻撃力の一番高い味方の覚醒補助とチェイン先が分かれているので中間に挟んでも問題ない性能になっています。

覚醒スキルは全体の攻撃を上昇させつつ、次ターンの状態に応じてスキルかアタックを追加する仕様ですね。

これは覚醒スキルで攻撃1ターン前に準備しつつ、スキルでチェインしたいならそのまま、奥義でチェインしたいなら覚醒スキル使用後に再覚醒してターン終了する感じですね。

チェインはフォトンの配分がシビアになりがちなので、ある程度任意のフォトンが追加されるとなると事故が大幅に減るのでしっかり使えればかなり優秀です。

奥義は全体攻撃+強化解除、チェイン中味方にチェインとなっているので間に挟んで敵のバフはがしを行い繋げていくイメージですね。

付与されるレイズギフトはHP回復+自動蘇生追加となっているので、復活時点でもう一回復活できる状態になるので本当に強力ですね。

初期は全体の覚醒をサポートし、攻撃に移る時は覚醒補助か敵の強化解除か必要な方を選びながらチェインを中継するという、サポーターの中でもテクニカルな使い方になるマルマルでした。

オーブ ビクリート

今回実装されるモラクスに相性抜群な性能になっていますね。

特性の装備者の連続ダメージ上昇や、フォトン+1とスキル追加などフォトン効率を落とさないで使用でき、ラッシュのスキル連撃アタッカーなら誰でも合うような性能になっております。

イベント情報

常設イベント【さらば哀しき獣たち】

マスコットキャラのエンキドゥが活躍するイベントです。

クリアで貰えるSSRオーブエンキドゥは素早さを大きく上げてくれますし、成長させれば攻撃2回無効と攻撃力上昇が付いてかなり優秀な性能になっています。

何かとドジをしてしまうエンキドゥですが、シナリオが進むにつれて可愛くなってきます。

10月イベント【其は素晴らしき戦士の器】

今回の新イベントです。

マルファスがソロモンと一緒に気晴らしの依頼を受けに行くところから始まるみたいですね。

サルガタナスが付いて行くのかなり珍しいですよね。

リジェネウヴァルが加入しますしかなり楽しみです。

復刻イベント【小さな君に、伝えたいこと】

セーレとジズの成長を描いたイベントになっております。

結構感動系のイベントなので是非プレイしましょう。

クリアすることでリジェネレイトセーレが加入します。

封印お試しや連撃アタッカーとして向いているメギドです。

ゲーム内情報

ピックアップ召喚

点穴をメインとしたメギドがピックアップされています。

サラはサポーターとして使いやすいですし、ストラスも点穴アタッカーとして優秀ですよね。

この中だとコルソン引けてないですけどサバトが近いから我慢かな。

激まつり召喚

今回の激まつりはアスラフィルが対象になっています。

イベントで大活躍、青の組曲が最高のメギドになっています。

自分も大好きなメギドなので是非皆さん手に入れてほしいですね。

第20回共襲イベント

10/20~共襲イベントが開催されます。

ベインアークは状態異常を付与しながら戦いますが、今回のパンドラに比べるとやりにくい相手になっています。

フォートロイは連撃を叩きこむと、スキル強化をしてくれたりするので今回登場するモラクスとの相性はいいと思います。

アップデート情報

専用霊宝【アガレス】

専用霊宝実装で初期覚醒ゲージが上がる+一定条件下で防御上昇に加えて、スキルと覚醒スキルが変化します。

スキルは単純にダメージ倍率が上がったので使いやすくなりましたね。

覚醒スキルは結構変化しており、遅延行動の即死攻撃から遅延防御+攻撃+味方バフに変わりました。

疑似的に盾役も出来ますし、全体にバフを撒けるのでサポート性能が上がった感じで仕上がっています。

専用霊宝【デカラビア】

装備することで覚醒スキルと奥義が変化します。

覚醒スキルは従来に加えて列氷結の地形を付与できるようになったので、攻撃力低下や継続ダメージなど妨害の面で更に使いやすくなりました。

奥義についても覚醒ゲージの増加を無効化するという新しい妨害行動が追加れました。

覚醒を削る上にこの妨害行動が、敵のスキルや特性の「~すると覚醒状態になる」を妨害できるようになるなら、ギミック攻略にかなり役立ちそうですね。

配信中にもありましたが、星6メギドのメギクエ対象を探すのが大変という話で、前にアップデートされた機能が紹介されていました。

ミッションから対象のメギクエに簡単に飛べるというものなので、覚えておけば専用霊宝対象メギドが来ても探しやすいですね。

コンティニュー機能改修

コンティニュー機能が新しくなります。

一日一回は石消費なしで使用できますし、各種バフを受けられるようになりました。

金冠攻略には適用されませんが、ストーリーを進めやすくなったのはかなり嬉しいですね。

星間の禁域【幻糸の禁盤】追加

新しい禁域が追加されるみたいです。

詳しくはプロデューサーレターにもありますが、スタイル不問の新霊宝が追加されるみたいです。

条件の一部変更もあるので実装後にしっかりと確認したいと思います。

9章3節情報

11月下旬位に9章3節が追加されるみたいです。

新メギドはいないみたいですが、新しいストーリーはいつでも待ち遠しいです。

衣装情報

復刻販売

ハロウィン衣装が復刻販売されます。

対象人数も7人と結構多いですし買いたい人も多いのではないでしょうか。

自分は〆チケでお迎えしたゼパルの衣装が気になっています。

応援団衣装【ロノウェ】

ロノウェに応援団衣装が追加されました。

似合うという言葉しか出てこない程学ランがピッタリ似合っています。

武器が竹刀になっているもの似合いすぎです。

応援団衣装【フルカス】

フルカスも応援団衣装実装です。

チアリーダー衣装に鉄球入りボンボンが似合っていますね。

CVN5集合している絵も最高ですね。

今後リジェネレイトしたキャラに衣装が着た場合は、約1か月遅れで着させることが出来るようになるので注意してくださいね。

ゲーム外情報

メギフェス2021

メギフェス絶賛開催中です。

色んな展示物、販売やイベントがあってかなり楽しそうですね。

行けない方もオンライン通販でグッズが買えるみたいなのでチェックしてみてはどうでしょうか。

ビンゴチャレンジも多数の方が参加してくれているみたいで、現在画像の様に報酬が決まっているみたいです。

配布は9月末になるみたいなので、楽しみに待っていましょう。

メギドの秋を楽しもう

モラクスの塗り絵が配信されているみたいなので、芸術の秋でもありますし挑戦してTwitterに投稿してみてはいかがでしょうか?

ハッシュタグ メギドの秋で検索すれば他の方の塗り絵を見ることが出来るみたいです。

秋もみんなでメギ三昧

中國卓郎さんと桐島ゆかさんが参加する生配信が行われるみたいなので、是非参加してみてはいかがでしょうか。

視聴者キャンペーンも行われるみたいですよ。

メギラジオ配信

メギドのディレクターヨザさん(アイディア具現化担当)が参加して色んな裏話などを語ってくれるみたいなので楽しみですね。

エンキドゥ漫画再開

エンキドゥの漫画がまた再開されるみたいです

ちょっと抜けたエンキドゥのほのぼの漫画で癒されましょう。

東京ゲームショウVR2021

東京ゲームショウのDeNAブースにメギドが登場するみたいですね。

アプリダウンロードとかで参加できるみたいですね。

アジトの写真撮影やアバターのアイテムが貰えるみたいですね。

Tシャツが貰えるキャンペーンもやっているみたいなので参加してみてはどうでしょうか。

2ndフルアルバム情報

メギドの曲が詰まったCDが11/24に発売決定です。

初回限定版と生産限定盤の違いはアクリルのスタンドが付くかどうかの違いらしいです。

9/24の21:00~特設サイトで予約開始です。

キャラソンには新規楽曲が2曲追加されているみたいです。

バラム&パイモンのリリックビデオもファミチューブ配信されているみたいですので気になる方はチェックですね。

最後に

以上アジトTV31の情報でした。

初期面子のモラクスもとうとうリジェネを果たして、ここまで来たかといった感じでしたね。

星間や専用霊宝・コンティニュー仕様変更などメギドはドンドン遊びやすくなって来ていますね。

9章3節の情報も来ましたし今後も安心して楽しんでいけそうです。